お役立ち情報

バッテリー交換すると良くなるかもしれない4つの症状

今回はバッテリー交換で改善する可能性のある症状を4つご紹介致します!

※断定できるものではありませんので、参考程度にご確認ください。

 

1.バッテリーの持ち時間

当然ですが、バッテリーというものは消耗品なので、

使っている間にだんだんと最大容量が減ってきてしまいます

バッテリー交換する際の1番の理由であり、1番効果が出やすい症状です!

 

2.端末の処理速度

バッテリーが劣化することで出力も弱くなってしまっている場合が多いです。

スマホのバッテリーは、車などの物と違い分解して掃除できない物なので

どうしても中にゴミが溜まったままになってしまいます。

その結果、容量とともに出力も減ってしまう事があります。

 

3.アプリが起動しない、電源が落ちる現象

実はスマホの中は、マンションのような構造になっているのですが、

バッテリーの劣化が激しいとマンションの住人に

突然電気が届かなくなってしまう事があります。

電気が届かない住人は働かなくなるため

アプリが落ちてしまうことがあります。

 

4.カメラが起動しない、一瞬付くけど直ぐ消える現象

カメラアプリは、人一倍エネルギーがいる住人で、

カメラアプリ担当の住人に十分な量のエネルギーが供給できないと、

カメラアプリの動作が不安定になったり、

起動しなくなったりすることがあります。

 

このような症状は、バッテリー交換で改善する場合があります!

もしバッテリーの減りでお悩みのお客様は是非当店までお越しください!

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

 

どうやって行くの?👉クセスはここから!

修理の内容と費用は?👉修理一覧はここから!

Instagramは毎日更新中★👉ここから!

不要な端末どうしたら?👉端末買取強化しております!買取サイト

スマホコーティングをしてみたい!👉ここから!専用サイトにジャンプ!

質問があります!👉お問い合わせはここから!

バックアップは必要?👉修理の流れはここから!

予約したい!👉便利なWEB予約はここから!

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら