お役立ち情報

Appleの頭脳、A14チップに迫る。

 Appleがモバイルチップ「Apple A14 Bionic」を発表した。

iPhone 12には「A14 Bionic」搭載!性能が50%アップ | AppBank

 業界初の5nmプロセスチップで、トランジスタ数はApple初の100億を超え、ヘテロジニアス構成で、マトリックス積和算命令拡張を備えているため、CPU性能は40%アップ。ニュートラルエンジンのユニット数は16コアに倍増し、A13チップの倍以上の性能が実現可能となった。

 A14の最大のポイントは、5nmで製造されている点だ。AppleのAシリーズは、最先端プロセスをいち早く使う製品。つまり、もっとも進んだ半導体がApple A14だ。

 しかし、1世代進んだわりには、トランジスタ数は増えていない。Appleの最近のAシリーズのトランジスタ数の増加にはパターンがある。たとえば、7nm世代最初のApple A12は69億、2世代目のApple A13は85億となっている。

 今回は、5nmノード世代への移行の最初のチップなので、トランジスタ数は抑えているはずだ。この手法は、製造コストが高騰している対策案でもあり、チップ全体の消費電力を抑えるためでもある。

 来年、第2世代の5nmプロセスに移行することで、さらにトランジスタ数を増やすことだろう。

アップル幹部、A14 Bionicや独自開発チップの設計を語る。5nmプロセスによりニューラルエンジン強化 - Engadget 日本版

執筆者の関連記事

iPhoneディスプレイの事情。

iPhoneもウィルス対策の時代!

iOSアップデートについて。

リチウムイオンバッテリーについて。

iPhoneのバッテリーについて。

日本のスマホ市場でiPhoneが勝つ理由。

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら